News Discussion
LAMY and JETSTREAM's Dream Collaboration: The 'Ultimate Ballpoint Pen'


日本を英語で伝える

Weekly News Digest
ニュースディスカッション教材

LAMY and JETSTREAM's Dream Collaboration: The 'Ultimate Ballpoint Pen'

三菱鉛筆がドイツLamy社を連結子会社化。日本とドイツの人気筆記具の夢のコラボレーションがSNSで話題をさらっています。Lamy社のブランド力とデザイン力に三菱鉛筆の技術力をかけ合わせた、いいとこ取りの新商品、あなたも試してみたいですか?

1.Article

Directions: Read the following article aloud.

※本ページは出典ニュース記事を要約した英文です。

The newly released "LAMY safari – JETSTREAM inside" ballpoint pen from Mitsubishi Pencil is making waves.

In 2024, Mitsubishi Pencil acquired German writing instrument manufacturer Lamy, headquartered in Heidelberg, as a consolidated subsidiary. This partnership led to the creation of a new product combining the iconic LAMY safari series — a cornerstone of the LAMY brand — with Mitsubishi Pencil's oil-based JETSTREAM ink.

Since its launch in 1980, the LAMY safari has been a favorite among writing enthusiasts worldwide. It blends functional beauty with practicality — perfect for daily use, studying, and business alike.

Mitsubishi Pencil's JETSTREAM ink, known for its tagline "addictive, smooth writing experience," has gained a reputation for its silky feel. Since its domestic debut in 2006, it has pioneered low-viscosity oil-based ink, praised for its quick-drying properties, smooth flow, and ability to produce dark, crisp lines even with fine tips. With over 100 million units sold annually worldwide, JETSTREAM has become a global success.

The "LAMY safari – JETSTREAM inside" brings together the best of both brands — LAMY's sleek design expertise and Mitsubishi Pencil's cutting-edge ink technology. This release marks the first step in their collaboration, with both companies aiming to develop even more innovative products.

Priced at ¥3,630 JPY (about $24 USD), the pen comes in seven colors: classic LAMY safari shades — vista, blue, red, umbra, and yellow — along with two limited-edition colors, dark dusk and sunset. Replacement refills M17EF (0.5mm) and M17F (0.7mm) are also available for ¥1,100.

Since its release on January 29, the pen has steadily gained traction, with positive reviews flooding social media.

"When two favorites come together, it's the best," one user wrote. Another posted, "I only use JETSTREAM pens, but I once debated getting a LAMY — now I'm overjoyed!" Some even declared, "The ultimate ballpoint pen has arrived."

Adding to the excitement is the pen's official integration of what was once a popular DIY hack among fans. Comments like, "LAMY users have been hacking their pens like this for years — now it's official?!" and "So many people have customized theirs already, so this is huge news," highlight fans' enthusiasm.

Moreover, the new refills are compatible with the existing M16 refills used in LAMY ballpoint pens, allowing users to upgrade their current pens with JETSTREAM ink.

Judging by the online buzz, the "LAMY safari – JETSTREAM inside" has successfully brought together two beloved brands, creating the ultimate writing experience.

Source:LAMY and JETSTREAM's Dream Collaboration: The 'Ultimate Ballpoint Pen' JAPAN Forward

本教材は、一般社団法人ジャパンフォワード推進機構、株式会社産経デジタルより許諾を得て、産経ヒューマンラーニング株式会社が編集しています。

テキストの無断転載・無断使用を固く禁じます 。

日本を英語で伝える

Weekly News Digest
ニュースディスカッション教材

2.Key phrases and vocabulary

First repeat after your tutor and then read aloud by yourself.

  1. 1. consolidated subsidiary 完全子会社、連結子会社、連結企業
    The tech giant owns a consolidated subsidiary that specializes in artificial intelligence development.
  2. 2. tagline(=tag line) キャッチフレーズ、有名なセリフ;(演劇・ジョークなどの) タグライン、最後の言葉、落ち;タグライン装置
    The tagline of the movie was very catchy and stayed in my mind.
  3. 3. sleek スタイリッシュな、小ぎれいな;なめらかな、つやのある
    The sleek look of the car makes it stand out on the road.
  4. 4. gain traction 注目を集める、支持を得る;弾みがつく
    The new song by the band is beginning to gain traction on streaming platforms.
  5. 5. compatible with ~と互換性がある、~に適合する、対応している
    The new software is compatible with both Windows and Mac operating systems.

3.Questions

Read the questions aloud and answer them.

  1. 1. What is the relationship between Mitsubishi Pencil and Lamy?
  2. 2. What is the main feature of the JETSTREAM ink mentioned in the text?
  3. 3. What do users think of the new "LAMY safari – JETSTREAM inside" pen?
  4. 4. What features do you look for in a good ballpoint pen?
  5. 5. Do you often share your opinions on new products online or on social media? Why or why not?

本教材は、一般社団法人ジャパンフォワード推進機構、株式会社産経デジタルより許諾を得て、産経ヒューマンラーニング株式会社が編集しています。

テキストの無断転載・無断使用を固く禁じます 。

日本を英語で伝える

Weekly News Digest
ニュースディスカッション教材

4.日本語関連記事:LAMY とジェットストリームが夢のコラボ
「最強のボールペン」「魔改造がまさかの正規で」と熱視線

※本ページは出典記事原文の日本語訳です。本教材の要約英文の日本語訳ではありません。

三菱鉛筆から発売されたボールペン「LAMY safari JETSTREAM INSIDE」が話題になっている。同社は2024年、ドイツ・ハイデルベルクに本社を置く筆記具メーカー、C. Josef Lamy GmbHを連結子会社化した。これにより、Lamy社が取り扱うLAMYブランドで人気の「LAMY safari(ラミー サファリ)」シリーズに、三菱鉛筆の油性ボールペン「JETSTREAM(ジェットストリーム)」のインクを搭載した新商品が誕生。夢のコラボレーションとして注目を集めている。

「LAMY safari」は 1980年の発売以来、世界中の筆記具ファンから支持を集めているロングセラーシリーズ。機能美と実用性を兼ね備えたデザインで、日常使いから学習、ビジネスシーンまで幅広く活用されている。

一方、三菱鉛筆の「JETSTREAM」は「クセになる、なめらかな書き味。」というキャッチフレーズで、滑らかな書き心地に定評がある。2006年の国内販売開始以来、低粘度油性インクの先駆けとして、速乾性と書き心地、細字でも濃くはっきり書ける品質が評価され、世界では年間1億本以上を販売している。

そんな2ブランドの強みが融合し「LAMY safari」シリーズとして、「JETSTREAM」のインクを搭載する形で「LAMY safari JETSTREAM INSIDE」が誕生した。Lamy社の誇るブランド力とデザイン力に三菱鉛筆の技術力をかけ合わせた、まさにいいとこ取りの商品だ。なお、今後も両社の特徴を生かした革新的で魅力的な商品を生み出していくことを目指すとし、今回の商品はその取り組みの第一歩と位置付けているという。

同商品の参考価格は3630円(税込み)。「LAMY safari」シリーズの定番である「ビスタ」「ブルー」「レッド」「アンブラ」「イエロー」に加えて、期間限定の「ダークダスク」「サンセット」の全7色で展開している。また、替芯「M17EF(0.5mm)」「M17F(0.7mm)」も1100円(同)で販売する。

1月29日の発売からSNSでじわじわ話題を集め、今「Lamyのジェットストリーム!?めっちゃ欲しい!」「好きと好きが合わさって最高」「ボールペンはジェットストリーム一択 それでも一回はLAMY買おうか悩んだ私大歓喜」「最強のボールペン爆誕」などと熱い視線が注がれている。また、「LAMYユーザーがよくやる魔改造がまさかの正規で…!!?」「今までたくさんの人達が改造してきただろうから(もちろん私もw)、これはビッグニュース」といった書き込みも散見された。なお、今回、新発売となった替芯は、既存のLAMYボールペンで展開しているリフィル「M16」と互換性があり、対応する手持ちのLAMYのボールペンに搭載することができるという。

出典:LAMYとジェットストリームが夢のコラボ 「最強のボールペン」「魔改造がまさかの正規で」と熱視線 JAPAN Forward

本教材は、一般社団法人ジャパンフォワード推進機構、株式会社産経デジタルより許諾を得て、産経ヒューマンラーニング株式会社が編集しています。

テキストの無断転載・無断使用を固く禁じます 。